こんにちは、てっつーです。
宅食で人気のわんまいるさんについて、【お得なお試し】をしてみました。
いきなり結論ですが、私は「またリピートしたい」という位のいい印象です。合格ライン。
理由は3つ
①美味しい。脂ののった魚、食感・旨味があるチキン等、素材よし!
②一日分が1つのポリにまとまっててわかりやすい
③値段は自炊より高いですが、冷凍できるので献立考えたくない日や、「もう一品」という使い方ができて安心感がある
※今回レビューする「お試し」とは・・・初回限定で5食セットが3,980円(税込・送料別)で試せます。500円(約11%)引きです。
ちょっとその前に自己紹介しますね。
一言でいうと「子育て中で何とか体力的・精神的にギリギリで生きている人」です。
私は共働きで、子供1歳と5歳の子育て中です。
フルタイムで働き、
4:30 起床
7:20 家を出て、子供を保育園に預ける
8:10 就業
17:10 定時になるとダッシュでお迎えいく
17:30 保育園つく
18:00 帰宅
21:30 1歳の子を寝かせるよう努力(のつもり)。(22時になると翌朝とても機嫌が悪い。)
保育園の役員も回ってきたり、正直クタクタです。
車で15分程度の実家は頼りまくり(特に子供の具合悪い時)
そんな状態なので、普段は「ヨシケイ」使ってます。宅配してくれるのでありがたいです。ただヨシケイは副菜が子供受けいまいち。そのため副菜が余りがち。
以前はオイシックス使ってますが、「数日分まとめて献立(野菜などは生)」がヤマトで届くスタイル。受取の時間を合わせることがやや面倒(どんだけめんどくさがりな私)。この値段なら他も試そう という気持ちでした。
そんな宅食×子育てユーザーの私だから感じる点をしっかりお伝えします。
実体験 レビュー 8つの視点!
まずは初回お試し注文〜食すを「8つの段階」 に分けて解説しますね
→それぞれ分けて考えることで、より冷静、皆様に伝えられると思っているからです。
①買うまでの導線
②トータルの分かりやすさ
③値段 ・・・高いの?
④商品が到着するまで
⑤品質 ・・・まずくない?
⑥リピは有り、無し?・・・正直、どうなの?
⑦総合評価
⑧その他
①買うまでの導線
公式ホームページに行きます。以下見たいなサイト
参考:公式わんまいるHP
すぐ「初回限定」の文字があり、お得な感じが伝わります。
ここをクリック。
参考:公式HP
まず「選べる2種類の定期便コース」というものでした。
→正直「え!?お試しなのに定期便?」と思いました。
解約は大丈夫?
口に合わなくても次は止められるんだよね? と若干心配になりましたが、そこは大丈夫でした。
のちにメールで「商品発送手続き完了のご連絡」がきます。
その際に「定期購入をご利用中のお客様、次回のご予定」とありますので、そこで確認できます。いらないならマイページからやめられます。
まずは公式ホームページから、初回限定500円引きから入ります。
定期購入「1週間に1回 1週間分をお届け」か「2週間に1回 2週間分をお届け」を選びます。
⇒まずはお試しなので「1週間に1回 1週間分をお届け」でいいですね。
②トータルの分かりやすさ
初回の購買が定期だったので、一応お問い合わせしたところ、営業日ですぐリターンありました。ご対応も含めて、わかりやすいです。
購入個数選ぶ際に「個数=人数分」であることを忘れ選択したので、若干焦りました。
※しかしHPにしっかり書いているので、これは筆者のミス。
③値段
4,915円(送料・税込)/5食(夕食5日分)⇒983円/回/1人前(主菜1品、副菜2品)
⇒ちなみに私は楽天カードで払っていますので、1%ポイントバック。
実質は973円(送料・税込)/回/1人前(主菜1品、副菜2品) となりました。
(※送料が北海道、沖縄、一部離島 では2,500円(税込)です。その他は935円(税込)です。
北海道、沖縄、一部離島の方は、1,283円(送料・税込)/回/1人前(主菜1品、副菜2品)となります。)
④商品が到着
到着日はメールで教えてくれます。ヤマト便で来ました。時間帯も指定できるのでいいですね。
届いた実物がこれです。結構5日分(5食分)はコンパクトでした。
※比較ため1Lのパック飲料を置いています(昨今のステルス値上げで835gとなっていました。牛乳パック1Lと同じなので、気にしないでください!)
1日分(主菜1、副菜2品)がパック入れられ、1日分の大きさはこんな感じです。
冷凍庫にはなんとか入りました!!(5日分)
正直心配していました。ふるさと納税でよく魚の干物をもらったり、業務スーパーで冷凍野菜買っていたり、子どものアイスがあったり・・・。時短のために冷凍庫は常にパンパンです。
⑤品質
「日南(にちなん)鶏のスパイシーローストチキン」。まさかの「銘柄鶏」ですよ!めっちゃテンション上がりました。普通の鶏と違って、肉の味わいが濃くて香り良く「幸せ~」な味わいです。普段の鶏肉より肉肉しい食感も〇。しかしスジっぽいのではなく、やわらかい。「本物の鶏肉食っている!」って感じです。
銘柄鶏はスーパーでは見かけても高価ですね。生産量が限られています。日南鶏は餌にこだわり平飼いで元気に育てている鶏でした!
また脂ののった「北海道産たらのとろっと煮」は絶品。
ふわっとした食感でだしが効いていて、優しい味でした。本当に冷凍!?ってくらいふわふわで、じゅわっとして美味しかったです
1歳の子どもパクパク食べてました。5歳の子は偏食が多く、ちょっと難しい顔をしてましたが、これもリアルですね(笑)
主菜:北海道たらのとろっと煮
旬の食材を産地にこだわっているんですね。食材は調理や〆かた(活〆、神経〆など)でも変わりますが、やはり品種と産地、飼育方法(餌、水) でほぼ決まります。
これは食品会社で商品開発10年以上しているので、分かります。
特にわんまいるさんのように「管理栄養士」の方が監修しているものですと、「塩分控えめ」である傾向があります。「塩」は素材の臭みを消す効果もあるのですが、塩分の使用量を抑えつつ美味しくするには、「いい食材」を使うことが一番の近道だったりします。加工するまでのリードタイム(例えば魚を捕って開いてから凍結するまでの時間)を短くする = 鮮度の良さ なんかも大事です。
よく観光地である話なんですが、地元の方が食べにくる食堂って美味いんですよね。観光客が来る店もいいのですが、特に「舌のこえていて、相場も知っている業界の方」がお勧めするやつって「美味しわりにコスパよい」んですよね。
値段は他社さんから比べちょっと高いですが、私の仕事経験からすると、やはり素材へのこだわりは感じる品々です。
特に子どもは正直ですね。「おいしいもの」って無言でバクバク食べてました笑
もちろん好き嫌いはあるので、野菜は避けたり・・・はありますが、普段偏食が子どもが食べる = 味は美味しいってことだと思います。いつもせっかく作っても食べなかったり、大変なんですよ。精神的にも疲れるのですが、ちょっと楽させてもらいました!
⑥リピは無し?
結論:有です!
というより、他メニューがうまそう!また食べたらレビューしますね「ビーフカツカレー」なんかおいしそうでいいですね!私が普段とっているヨシケイも含めて深堀りしてみますね。
ただお値段は、自炊するより高め ですね。4人家族(夫婦、子1,5歳)であれば毎日の使用 というよりは、「今日はやってられっか~!」と投げやりな時に特に使いたい笑
また4人家族であればもう1~2品足す感じですかね。
職場へお弁当持参しているので、簡単に「はんぺんをバター醤油焼き」を作ったり、冷凍の干物を足したり。または冷凍のブロッコリーとミニトマトを子どもにプラスしたりして、量足してました。いずれもサクッとできるやつです。わんまいるさんの湯銭が5~10分ですので、その間に終わりそうなやつで十分です。気分転換しながら楽できますよ。ささっと片付けしてソファーで10分でも長くテレビみるだけで、少し気が晴れます。
料理する前も、今日のメイン何しようかな~って考えなくていいのはストレス減りましたね。わんまいるさん1人前を分けっこすると量が確かに少ないのが難点ですが、「品数が増えてちょこちょこ食べる」ので、食べてて楽しいです。
日本料理って、ちょこちょこ作る感じじゃないですか?あれ大変なんですよね。だからうちではやらないですね。
⑦総合評価
10点満点で「7点」です。
クオリティーの高さからコスパ良いのですが、毎日の値段 考えると、ストックアイテムとしていいなという感じです。
または週何回 という感じ。
実際品質をもっと深く比べてみたいと思います。
ただ時給換算すると、コスパいいですよ。
時給1,000円として、1食実質は973円//回/1人前 でした。
自炊すれば値段半分で済む(多めに見て500円浮く)としても30分ぶんですね。
メニューを考える⇒買い物に行く⇒調理する から考えると全然ストレスフリーで時短になります。
また栄養面がしっかりしているので(管理栄養士監修)、「たべればOK」なのもいいですね。
惣菜買いに行って「野菜何しよう~」ってスーパーグルグルしなくていい。
総じて良いですね。
わんまいるさんのように「栄養良し・献立考えなくていい・冷凍ストックになる」ものが無い場合、常に帰宅してから調理することになります。とても共働きで子育てはしんどいですね。
フルタイムですが、忙しさは日によります。
お昼ご飯もゆっくり食べられないくらい忙しい時もあります。習い事させたりすると、帰り遅くなったあげく「おなかすいた~!」となり、結局お菓子ぼりぼりしちゃいます。
親も「今日は早く寝たい~!」って日もあります。
そんな日に全て手作業で調理は疲れますし、たまにはいいですが外食の出前は栄養が偏るから・・・と葛藤してしまいますね。
フルタイムで共働き・子育て の方に、こういう選択肢もあるな(私が実際そうです)という気持ちです。
⑧その他
何で食べるんだろう?もうサプリでいいじゃん!とすべてに面倒になることがあります。
植物っていいな。光合成で生きていけるのか!私も今日は光合成したい。
辛い。
いつもご飯のことを考えるのが苦痛。食べてすぐ「晩御飯何しよう」とか面倒。
一人だと楽なのに。と子育て中思うのですが、子どもは待ってくれませんね。特に具合の悪い時や、仕事が立て込んだ時は、気持ちが沈みがちです。
だけど「美味しいものを食べる」って元気がでるんですよね。
食べることって、自分が思っている以上に、楽しみにしているんですよね。
冠婚葬祭の時って、実は料理が一番の楽しみじゃないですか。
美味しいご飯は、明日の体と元気も作ってくれる。
元気のいいお店や真心のある料理は「心」も補給してくれるんです。
そんな1食を大事にして、明日も元気にすごしたいですね。
コメント