わんまいるの美食弁当は、食品添加物不使用にこだわり美味しさを追求しています。
結論から言うと、使用している食材の数が非常に多く、多彩な味を楽しめます。
10食購入し、使用している食材を調べましたが、その数は驚きでした。
わんまいるの商材数と美味しさの秘密
わんまいる美食弁当の使用食材の数
・主菜:平均9種(最低3〜最大13種)
・副菜①:平均6種(最低2〜最大15種)
・副菜②:平均5種(最低4〜最大9種)
特に多かったのは「卵焼き」で、なんと15種類の食材が使われています。
自宅ではなかなか作れない、複雑で豊かな味わいです。
鶏卵、かつおだし、鶏肉、人参、たけのこ、砂糖、でん粉、もずく、醤油、米酢、みりん、椎茸、塩、ひまわり油、酵母エキス
自分では絶対こんなに材料使わないですね。
卵焼き1つに15種類の材料を使うことで、わんまいるは複雑で豊かな味わいに仕上げています。
こんなに手間をかけた卵焼き、もはや外食クオリティーです。
スーパーやお弁当に入っている卵焼き とは全く違い、上品で旨味たっぷり。
特に驚いたのは、食品添加物を使わずにこの味を実現していることです。
素材の味がしっかりしながらも、まるでデパートや駅地下で買う惣菜のような、しっかりした味がします。
野菜も多いな〜と思ったのですが、椎茸やもずくまで入っていたとは驚きです。
素材のこだわりポイント
・しいたけ:旨味成分グアニル酸が豊富。コクと風味がプラス。
・もずく:食物繊維、ミネラル(カルシウム、マグネシウム、鉄)、老化防止の抗酸化作用も豊富
・高価な「ひまわり油」:普段コスパ重視で買わないのですが、ひまわり油はオリーブオイルのように健康的な油です。
ひまわり油は、有害なフリーラジカルから体を守り、免疫機能をサポートする強力な抗酸化物質であるビタミンEの優れた供給源です。
ひまわり油は多価不飽和脂肪酸(PUFA)が豊富で、特にリノール酸(オメガ6脂肪酸)が多く含まれており、バランスの取れた食事の一部として適度に摂取すると心臓の健康に良いとされています。
Zucchi(ズッキ)あたりが有名ですね。
卵焼きに鶏肉をいれるなど、家でやると事前に加熱して・・・等、とても手間がかかりそうな一品です。
卵焼き1つとってもこんなに手が込んでいるとは!こだわりを味わえて、食べてみて良かったです!
美味しさに貪欲!
駅地下とかなら、この美食弁当のクオリティーなら、1食1,500〜1,800円位取れそう。
美食弁当は初回は約1,000円/1食×5食分=約5,000円(税込・送料別)で買えます。
こんな方にわんまいる美食弁当はお勧め
・味にこだわる人
・健康的で美味しいものを食べたい
・手軽に美食を楽しみたい
↓↓今なら初回限定で500円引き!購入はこちらから↓↓
PS
わんまいるは味の良さと簡単さが良く、メディアにも出ています。
北川景子さんの夫DAIGOさんも、わんまいるとコラボし、「DAIGOも台所☆手間抜きおかず」が発売しています。
注目の宅食会社さんです♪
コメント